2025.7.18~21 ~柏島&愛南ドリフトサメ狙いダイブ🦈~
最近めっきり夏になりまして厚さが半端ない日々が続いております😹 しかし極地的にはゲリラ豪雨があるところも・・・山に降らないと水はたまりません😌 ダイビング的には雨がないのは良いのですが・・・農家や畑が雨がないと困るんです☔
今週は柏島&愛南ツア~♪ まずは柏島の生物から🦐こちらは最近ちょこちょこ見つかっておりますバイオレットボクサーシュリンプです。たぶんH氏も初めて見るんではないでしょうか???😊
こちらはハダカハオコゼ君。君か?さんか?はわかりませんが、おとなしくしてるので撮りやすいですが。少しずつカメラを近づけていくと体をゆさゆさ動かします🧐
ピグミーシーホースもわかりやすい位置にいますが全くこっちを向かない・・・向こうに回ると今度は反対を向き・・・サービスの悪いやつでした🤣
こちらはハナイロウミウシ!柏島では初めて見たような気がします😙
今回は柏島3ダイブ愛南5ダイブのプランです。夕食は隣のなにわさんで居酒屋メニューだのみ🏮ここの鉄鍋餃子最高です🥟🥟🥟
初日サメを狙うも3ダイブともNO SHARK🤣😱😂今までにない!!!サメはどこへ行ったのだ!?!? 今まででもちょこちょこは見れてたのにぃ~! 透明度もまずまずなのに・・・こんな時に外すなんてありえん😱明日はがんばります😌
初日の反省を生かして頑張るぞぉ~翔君といろいろ打合せしてサメ狙いに行きました🦈 うねりが入ってて面が悪かったですが何とか狙う事ができました🦈
1本目は数匹🦈🦈🦈 現れては消え現れては消えですね~😙 ハンマーの群れには当たりませんでした・・・🔨
2本目もノコギリの裏から入りまして金魚根を目指す!!! 透明度とよどんでる境目によく現れていました🦈
肉眼でははっきり見えますが、カメラ越しにはなかなか写らない。やはりサメ狙いは、伸びる棒を付けてGoPROやDJIが良い気がします😂ほしいなぁ~📷
水面はちょっとパシャついてますが、DIV愛南さんの大型新艇でしたのでエキジットもそこまでバタバタすることはありませんでした。サメ狙いのダイビングはポイントノコギリ(ノコの鼻)までは距離があるので屋根ありはありがたいです。そして水も積んでるし、トイレも着いてるし快適です😍
まぁ~ちらほらでも🦈サメ見れてよかったですわ~5本外したら目も当てられんですから😱私たちか入るエリアなんて狭い範囲ですからそれで当てるなんて奇跡のようなものですが・・・その軌跡も数打たないと当たらない😅
次はハンマーの群れを見たいですね~!!!またチャレンジしましょう~お疲れさまでした🙇